ぽんたが携帯電話をいじくってみる

XperiaについてやiPhone、その他android端末情報とキャリア施策についてなどのスマホ情報にMacのことなどなど

MENU

Xperia Z5のディスプレイは4K?そもそも解像度って大事なの?

こんにちは!

まだまだリークが出たばかりで噂段階のXperia Z5ですが、その噂でディスプレイが4KだったりWQHDだったりでなんだかはっきりしません。他のハードは大体同じなのにね。

なんででしょうか?ぼくにはわかりません。

f:id:pompomponta:20150709214604j:plain

とまぁいきなり諦めた感じになってますが、そんなことよりディスプレイの解像度には4Kやら2KやらFull-HDやらいろいろ呼び方があります。それを聞いてなんじゃそら?と思う方もいると思うんですが、今度は数字で出されてもそれはそれでワケワカメ。

ぼくのこれまでのブログ記事でたくさん使ってきて、すげーすげー言っといてなんですけれど実際どんなもんなのかってのはよくわからんのです。HDを基準に考えて何倍解像度が高いとか判断はそんなもんです。

ですけど実は結構気になるんですよねぇ。

ってことで最近のスマホでよく使われている解像度がどんなもんか調べてみました。がその結果解像度よりも大事なのは使われている技術と言うか、ディスプレイの作りの部分が大事ということが分かりました。まぁ非常にざっくりなのでそのつもりでお読みください。

最近のスマホの解像度は?

ここ最近のスマホで多い解像度の表を作りましたんでご覧くださいませ。

呼び方 画素数 代表端末
4K 3840×2160 無し(Xperia Z5?)
WQHD(2K) 2560×1440 GALAXY S6
Full-HD 1920×1080 Xperia Z4
HD 1280×720 Xperia M4 Aqua

代表端末のところは完全ぼくの主観です(笑)

この中にはないんですが、圧倒的に売れたiPhone6は1334×750という超独自規格。なんと呼ぶのでしょうか?ちなみにWikipediaではこの解像度はiPhone6という呼び方になってました。

解像度が高いからといって、実際に人間が見たときにキレイと思えるかどうかは別。好みもありますしね。iPhone6なんてHDに毛が生えたような解像度なのに超絶キレイに見える。ということはスペック好きでないかぎり「Retinaすげぇ!」で片がついちゃうわけです。

結局どんな技術が使われているのか?そしてそれがどういう風に作用するか?ってことなんですよね。

では上の表にある代表端末にはどんな技術が使われているのでしょうか?

1.GALAXY S6のディスプレイ

GALAXY SシリーズはSuper AMOLEDディスプレイというディスプレイがずっと使われてますよね。AMOLEDというのは「Active Matrics Organic Light Emitting Diode」の略らしいんですが英語は難しいです…。とりあえず有機ELディスプレイというやつです。

このディスプレイについては去年の記事ですがこちらが分かりやすいです。

s-max.jp

メリット&デメリットはこんなかんじ

・バックライトを必要としないため端末を薄くできる
・視野角が広い
・黒の発色が良い
・動きのある画面において反応速度が早い(=残像が出にくい)

一方で有機ELは画素それぞれが発光時間により劣化していくため、長期間使用すると発光頻度が多い部分と少ない部分で劣化の度合いに差が発生し、それが画面上に焼き付きとして現れるデメリットがあります。Androidスマートフォンにおいては、画面上部の黒いステータスバー部分が他の画面部分と発光頻度の差が大きいため焼き付きが発生しやすい傾向があります。

あとよく言われているのが昼間の外では見にくいってとこでしょうか。周りが明るいとすっごく暗く見えるんですよね。

ぼくはGALAXY Noteしか使ったことないんで今のディスプレイの進化っぷりはわかりませんが、少なくとも外では使いにくかったですもんね。

2.Xperia Z4のディスプレイ

SONYがXperia Zシリーズに搭載するディスプレイといえば、「トリルミナスディスプレイ for mobile」です。「トリルミナスディスプレイ for mobile」…言葉の意味はわかりませんがとにかくすごいディスプレイなのは伝わってきます。

そこに組み合わされる映像エンジンが「X-Reality for mobile」です。

どちらもBRAVIAで培った技術ということで、これまた古い記事ですがどんなもんかはこちらをご覧ください。

www.itmedia.co.jp

そんで記事では2つの技術についてこのように書いてあります。

トリルミナスディスプレイとX-Realityは、いずれもソニーの液晶テレビ「BRAVIA」に搭載されており、これらをスマートフォン向けに応用してXperia Z Ultraに搭載した。トリルミナスディスプレイ for mobileでは色再現領域を大幅に拡大し、より自然で色彩豊かな表現が可能になる。ソニーの超解像技術を活用したX-Reality for mobileでは、映像を分析して失われた画素を復元することで、動画をより美しく再現できる。 

なるほど…言いたいことはわかった!

とりあえずキレイってことですね。でも超解像技術って…胡散臭い響きでちょっと笑えますね。

3.Xperia M4 Aquaのディスプレイ

これはなんというか…調べたかぎりまぁ普通のディスプレイでした。

というわけでぼくでは特殊性がわかりませんでした。すんません(´;ω;`)

まとめ

ざっくりと調べてみましたが、結局何がなんだかわかりませんでした。ただ、すごいというのはなんとなくわかりました(笑)

でもGALAXYとXperiaは同じ「ディスプレイ」という括りとはいえ有機ELと液晶という違いがよく言われますが、違う違う言われてても何が違うのかがここだけの話そもそもよくわかんなかったんですよ。

今回なんとなくでもそこがわかったのは収穫でした。

ではでは