ぽんたが携帯電話をいじくってみる

XperiaについてやiPhone、その他android端末情報とキャリア施策についてなどのスマホ情報にMacのことなどなど

MENU

ブログを書くならメリハリを!始業時間と就業時間を設定する!

こんにちは!

個人事業主登録をして2週間くらい経ちました。

ちゃんと1人のブロガーとして記事を書いていこう!そう決心したはずなんですが、それから書いた記事の数は9個。

これはじぶんとしては情けないです。

家にほとんど引きこもっているのに1日1記事も書けないなんて駆け出しブロガーとして失格だなと反省しております。

そこでぼくは考えました。

『仕事をしていると思うために、家にいるとは言えちゃんと始業時間と終業時間を設定しよう』って。要は1日にメリハリをつけようってことなんですよね。

f:id:pompomponta:20160129120059j:plain

ぼくはこれができてなかった。いや、簡単にできることなんですけどね。

だから『できてなかった』ではなく『やらなかった』が正しいんです。

ぼくかなりいい加減な人間なもんで(;・∀・)

始業時間と終業時間を決めるメリットとは?

ぼくが思うに以下のようなメリットが考えられます。

  • 1日にメリハリがつけられる
  • 余計なことはしなくなる(勤務中の無意味なWebページの閲覧など)
  • 空き時間で白猫プロジェクトも進められる
  • 夜ちゃんと寝られる

これってできるとできないではかなりモチベーションが変わってくると思います。

具体的な時間は何時〜何時?

ぼくの考えている始業〜終業は9:00〜17:00です。もちろんお昼休憩1時間ありですから超ホワイト

拘束時間8時間で労働時間7時間ですからね。未来の一部上場企業として先んじてホワイト環境を導入しました(笑)

これまではフレックスタイム制の悪いところだけを抜き出したようなかんじ(1日中コアタイム)でメリもハリもありませんでしたけど、ちゃんと時間を設定すると自分でもそれを守ろうとするはずです。

自分の勤怠管理は『スマレジ TIME CARD』で

いまはクラウドで無料の勤怠管理ができる時代。PCどころかスマホのアプリでできるなんてほんとにいい時代です。

そこでぼくが使おうと思っているのが『スマレジ TIME CARD』です。

なぜか?『無料 タイムカード』で検索したらトップにあったからです(笑)

とりあえず無料なら何でもいいんですよ。

シフト管理とかするなら有料らしいのですが、ただ単にタイムカードとして使うなら無料。もう何でもイイからこれにしました。

まとめ

ぼくのようないい加減の権化のような人間でも別のところに事務所を構えるくらいになればちゃんと時間管理ができるんでしょうが、現状そんなことできるわけありませんから自分で何らかの方法でキッチリ仕事とプライベートを分ける必要があります。

そのための始業時間と終業時間であり、タイムカードの導入なんですよ。

これでグダグダにならずに毎日ブログ更新できると思います(・∀・)

あっ!土日は休む予定ですが、休日出勤ばかりするかもしれません(笑)

ではでは