ぽんたが携帯電話をいじくってみる

XperiaについてやiPhone、その他android端末情報とキャリア施策についてなどのスマホ情報にMacのことなどなど

MENU

タブレットはセルラー?Wi-Fi?どっちがお得かXperia Z4 Tabletで検証してみた。

こんにちは!

タブレットを買うときに最も悩むことはなんでしょうか?

androidタブレットにするかiPadにするかでしょうか?それともそもそもノートPCにするかでしょうか?

いえいえ。タブレットを買うと決めたのなら悩みはもうセルラーモデルかWi-Fiモデルにするかではないでしょうか?

f:id:pompomponta:20150721235722j:plain

「どう使うかを考えれば分かるだろ!」って思うかもしれませんが、タブレットってそんな頻繁に買い換えるものではないですよね?寿命はスマホより圧倒的に長いのではないでしょうか?

実際ショップに来店するお客さんもスマホはiPhone6だけどタブレットはiPad2ですって方は多いです。

であればこそ、潰しの効くセルラーモデルを買うかテザリング一直線のWi-Fiモデルを買うかは大事なのです。端末の金額もだいぶ違いますからね!

ということでコストという面からどっちのほうが得なのか?それを今回は書いてみようと思います。もちろんタイトルどおりXperia Z4 Tabletで!

コストにどれだけ差があるのか?セルラーvsWi-Fi(タブレット)

今回のタブレットコスト比較ではセルラーモデルはdocomoのSO-05Gを新規契約してデータMパックでスマホと分けた場合、Wi-Fiモデルはあまり外で使わない想定でデータSパックをテザリングした場合の料金で比べてみます。

端末価格についてですが、セルラーモデルはそのままdocomoオンラインショップの金額を、Wi-Fiモデルはamazonの金額を使います。

スマホのデータプラン(docomo)なので比較期間は2年間とさせていただきます。

というわけで以下の表をご覧ください。(金額は全て2015/7/22時点のものです)

端末 SO-05G Xperia Z4 Tablet(Wi-Fi)
価格(税込) 93,312円 87,198円
(1ヶ月あたり) 3,888円 3,633円
割引(税込) -58,968円 -
(1ヶ月あたり) -2,457円 -
通信費(税込) 2,700円 0円
1ヶ月のコスト 4,131円 3,633円
2年間のコスト 99,144円 87,198円

ざっとこんなかんじになります。

当たり前ですがWi-Fiモデルは端末代だけですね。

セルラーモデルの通信料の項目はデータパックの料金を入れずにタブレットプランとかだけの最低限の料金にしてあります。

こうやってみると、もちろんWi-Fiモデルの方が安いんですがあまりコスト的には変わらないんですね。

それぞれのメリット(セルラーモデル編)

まず言えるのは手間なくどこでも使えるということ。Wi-Fiスポットを探さなくてもテザリングの設定をしなくてもとりあえずカバンから出したらすぐにネットに繋がるというのが一番のメリットですよね。

さらに今回のテーマに沿う部分では端末代の割賦ができるというのがいいですね。2年間で分けられる上に、なんと金利は無料なんですよ!!

カードやローンで買うより実はかなりお得なんですよね。

しかも今はデータシェアのできる時代。台数が増えれば増えるほどコストが下がる仕組みなんですね。

あれ?そうなると手間も無く、データ量もトータルで多く、しかもコストはそれほど変わらないとなると少なくともdocomoだったらセルラーモデル一択じゃね?

うーん…とりあえず次はWi-Fiモデルのメリットです。

それぞれのメリット(Wi-Fiモデル編)

とりあえず言えるのはコストでしょうか?上の表ではなんだかんだ2年間だと税込で12,000円弱Wi-Fiモデルのほうが安いです。

そしてセルラーモデルだとデータシェアだからスマホだけMNPができません。つまりdocomoに囚われちゃうってことなんです。Wi-Fiモデルだともちろん回線契約はありませんから、スマホの解約月や美味しい案件があったときにスマホのキャリアを好きに動かせます

これはコストという今回のテーマにも沿ってますし、意外とメリットになるところでは?

さらに2年経ったときは…今回の比較方法だともう圧倒的にこちらのほうがコストが下がる。ってか0円です。

金額コストだけならWi-Fiモデルだが…

今回のテーマはコストですからWi-Fiモデルの方がいいのかな?とも思うのですが、例えば外でタブレットを多用するようになると2GBのテザリングでは物足りなくなるのではないかと思うんです。となるとデータプランを5GBしなきゃいけなくなる。さらにテザリングで接続することが頻発すればちょっとずつストレスが溜まっていくかもしれません。

お金以外のコストも考えたときにセルラーモデルの快適さWi-Fiモデルとは比べものになりませんからね。

まとめ

というわけでXperia Z4 Tabletを2年間限定で比べた場合、お金だけを考えればWi-Fiモデル快適さも大事ならセルラーモデルかなと思います。あくまでdocomo契約を2年間限定で比べた場合ですけど。

次回はセルラーモデルのdocomo vs auでやってみようかと思います。

そういえばSO-05Gだとキーボードも合わせて割賦契約が組めるんですよね。これも結構メリットですね。

高い高いと言われてますが、いろいろ組み合わせれば意外とキャリアも安く上がります。あとはタイミングですね。docomoは機変に限って言えばショップに行くメリットが皆無です。オンラインショップで契約するのが大体において最安ですから、逐一オンラインショップ限定のキャンペーンをチェックすればもっと安くすることもできるかもしれません。

ではでは

 

Xperia Z4 TabletのWi-Fiモデルはこちらをチェック!

SGP712JP/B [Xperia Z4 Tablet ストレージ32GB ブラック]
by カエレバ